Touring 1980−99

1980年
・4月28日、YAMAHA XT50ccで東海道を岐阜・穂積まで(402km)。5月3日土曜日帰宅。

1981年
・9月13日、YAMAHA XT250cc(6月納車)で清里、霧ヶ峰周辺の林道へ。ソロ・テント1泊、帰り玉川学園経由。



1982年
・房総の和田浦、鴨川へ何度か。

1984年
・3月16日、KAWASAKI ZX400F購入。
・7月29日、鈴鹿8時間耐久レース観戦(3名)。愛知県岡崎知人宅泊。
・11月3日、湯河原→十石峠→三島、日帰り?。

1985年
・4月28日、新潟、1泊2日(3名)。
・8月9日、石巻、登米市柳津、大館市岩瀬経由で青森から函館。帰りは、18日函館−野辺地のフェリー(3,600)から帰京(715km)。全2,656kmのメモあるが未確認。

1986年
・11月23日、伊豆・松崎、日帰り?。

1987年
・5月5日、別荘取材で軽井沢・塩沢湖レイクランド。
・8月10日、軽井沢。
・9月1日、群馬、福島から山形方面。温海温泉。1泊2日。
・10月9日、日立、今市から福島方面ツーリング(4名)。二岐温泉大和屋旅館。1泊2日。

1988年
・2月22日、KAWASAKI GPZ900R納車、5月限定解除。この後、房総、水戸、小淵沢、諏訪など関東近辺の日帰りツーリング盛ん。
・6月9日、近海郵船の東京−釧路行き乗船。バイクでの長距離フェリー乗船はこれが最初。帰りは、21日函館−野辺地フェリー(3,600)。12日間。
・8月6日、岩手県一関から宮城県唐桑港へ。
・10月25日、最初の九州ツーリング(行きは山陽道経由か?)。小郡、飯塚、小国、宝泉寺温泉、熊本で用談。帰りは、椎葉経由で日向−川崎フェリー(25,600)で30日帰京か。

道東・納沙布岬にて

1989年
・3月10日、静岡県千頭。1泊2日?。全工程約600km。
・4月7日、岐阜県白川村、合掌の葺替見学。民宿3泊4日。
・4月22日、東京−徳島フェリー(人8200+6,600)。徳島県脇町、祖谷渓、高知県土佐山田(怪しげな旅館)、西土佐の民宿でカヌー体験、土佐清水、愛媛県外泊。帰りは鳴門海峡を渡り、大阪湾フェリーで淡路島洲本−大阪府三崎町深日(2,470)経由で30日帰京。
・6月1日、栃木市で会合。2泊3日。
・8月2日、新潟から北上して秋田。青森−函館フェリー。7日苫小牧から川崎フェリー(18,100)で帰京。

1990年
・5月2日、BMW K100RS購入登録。
・7月20日、伊豆スカイライン。8月1日には富士山有料道路。いずれも日帰りか?。
・8月21日、陸路(山陽道か)で西進。琵琶湖、岡山、福岡県柳川、鹿児島で用談。熊本県三角町西港、天草、鹿児島県知覧、宮崎県椎葉村。30日日向からフェリーで川崎(36,320)。
・10月27日、川崎−日向フェリーで(39,550)。高千穂、熊本で用談。小国町木魂館、南小国町。熊本空港から3名でセスナ阿蘇遊覧。孤風院に泊めてもらう。日向−川崎フェリーで帰京。
・12月28日、オーシャン東九フェリー東京−小倉航路乗船(21,200、2等座席指定)、このときは帰省ラッシュでまさに雑魚寝。博多−厳原フェリーで対馬へ(9,660)。帰りは、福岡から平戸、長崎。有明フェリーで長崎県多比良−熊本県長洲(510)、日田から別府−広島行きフェリーで帰る途中知り合ったライダーの広島の家に泊めてもらい、姫路経由で7日帰京。

熊本県・阿蘇。雲海を抜けて

1991年
・4月29日、さんふらわとさ東京−那智勝浦(19,660)、和歌山県串本、本宮町、高野龍神スカイライン経由で三重県伊勢。伊勢湾フェリー鳥羽−伊良湖(2,680)で帰京。
・5月31日、福島県金山町湯倉温泉、猪苗代町、天鏡閣視察会、会津田島旧役場のマラ展示を見る。
・6月15日、長野県茅野市神長官守矢史料館、15日飯田、16日妻籠。
・8月8日、京都で会合、その後、岐阜県白川郷平瀬。

1992年
・2月6日、川崎−日向行きフェリー(往復64,827)。宮崎県美々津で会合、椎葉、熊本県人吉、13日帰京。
・4月26日、東北、北海道へ。山形県真室川、秋田県大湯から青森県恐山、大間−函館フェリー(2,470)。奥尻。6日函館−青森行き乗船(4,200)。
・7月18日、群馬県桐生で会合、富岡。1泊2日。
・8月19日、能登、金沢へ。富山県氷見、石川県穴水町、輪島2泊、舳倉島へ(3,060)。金沢で用談2泊。
・9月13日、岐阜県郡上八幡で会合。

1993年
・5月18日、陸路で鳥取県境港。天候不順で隠岐行きを断念。島根県浜田、石見銀山、福岡、熊本県人吉、五家荘経由で、玉名、熊本で用談。大分で用談、臼杵、26日日向−川崎フェリー乗船(21,090)。2,350km。
・10月15日、万座ハイウエー経由、長野県小布施、群馬県桐生。2泊3日。

1994年
・5月20日、宝塚市の手塚治虫記念館に寄ってから、大阪南港−松山関西汽船フェリー(9,700)。松山で会合、八幡浜。その後、外泊、井ノ岬温泉、高知、丸亀で用談、石の美術館、瀬戸内歴史民俗資料館、鳴門を回り、28日帰京。2,037km。
・6月16日、仙台−苫小牧(13,800)(現在は、太平洋フェリー)。札幌で3日間仕事。それから稚内、礼文、利尻へ。28日午前3時函館発津軽海峡フェリーで一気に帰京。2,590km。
・8月31日、石巻から、北上川河口の茅場探索。3日帰京。437km。

1995年
・1月阪神・淡路大震災、3月地下鉄サリン事件の年。ツーリング記録なし。

1996年
・4月19日、愛知県犬山市の明治村、岐阜県郡上市・母袋温泉、白川村・城山館、葺替えか。2泊3日。1,194km。
・8月7日、山形県酒田、土門拳記念館、田麦俣、秋田、男鹿半島、青森県岩木町湯段温泉経由で、11日大間発フェリー乗船。北広島、日高。苫小牧から帰京か?。16日帰京。
・12月7日、三重県鳥羽。帰りは、伊勢湾フェリー鳥羽−伊良湖(2,580)経由。

1997年
・長距離ツーリングの記録なし。
・2月の沖縄行きは鹿児島まで空路、そこからフェリーで島伝いに沖縄本島へ。飛行機で石垣島、帰りは東京まで。11月は新幹線で、京都、広島、湯田温泉、福岡まで。12月は飛行機で函館。

1998年
・5月14日、岐阜古川、15日富山県高岡。瑞龍寺取材。497km。
・7月17日、マリンエクスプレス川崎−日向航路。熊本県人吉、天草・鬼池から島鉄フェリーで島原半島・口ノ津(920)。長崎から五島・福江島まで足をのばす。その後天気に恵まれず、熊本県小国町経由で宮崎からマリンエキスプレスで早めに帰京する。935km。
・10月4日、新潟県長岡経由で富山県高岡市へ。瑞龍寺。新潟県見附市経由で7日帰京。

1999年
・長距離ツーリングの記録なし。
 なお、4月に、ブルーハイウエイライン東京−苫小牧旅客航路(1,045km 上り29時間15分、下り30時間)が廃止。大洗−苫小牧航路(756km20時間)はかろうじて存続。11月には、近海郵船の東京−釧路航路(1,114km 上り29時間、下り30時間)も廃止。(川崎−那智勝浦−宮崎、川崎−高知−日向の航路は05年6月18日をもって廃止)。